び~ず南では、職員研修をおこなっています。
5月14日(水)は交通マナー・送迎技術についての研修をおこないました。
これから暑くなりますので、熱中症や送迎車両での見落とし防止について
再度、確認しました。(4月は災害対策(BCP等)のついて研修をおこなっています)
TEL.0944-88-9460
〒836-0055 福岡県大牟田市樋口町4-8
び~ず南では、職員研修をおこなっています。
5月14日(水)は交通マナー・送迎技術についての研修をおこないました。
これから暑くなりますので、熱中症や送迎車両での見落とし防止について
再度、確認しました。(4月は災害対策(BCP等)のついて研修をおこなっています)
4月28日の戸外活動はあいにくの雨模様・・・
それでも、室内でフルーツバスケットや〇✖クイズをして
とても盛り上がりました。
4月24日は、送迎時の事故防止について学習しました。
バスに乗る際の約束事を説明して、シートベルトの必要性や
付け方を学習しました。
4月21日は、調理実習でピザを作りました。
餃子の皮をピザ生地にして、ピーマン、トマト、チーズをのせて
ホットプレートで焼きました。とてもおいしくできました。
4月10日は横断歩道の前で左右を確認して渡る練習をしました。
4月7日、放課後等デイサービスでは食事前のマスクの外し方、
つけ方について一人ずつ実践してみました。
4月5日、3事業所合同で上屋敷公園へお花見遠足に行きました。
じゃんけん列車やはないちもんめをして、とても楽しかったです。
きれいに咲いた桜をバックに写真撮影もしました。
4月1日、放課後等デイサービスに新しく2名の利用者さんが
加わりました。よろしくお願いします。
4月1日、新年度の開始式をしました。
生活介護に新しく2名の利用者さんが加わりました。
よろしくお願いします。
3月31日、調理実習をおこないました。
梅が枝餅を作りました。生地を作ってあんこを入れてから
ホットプレートでこんがり焼きました。