【生活介護】調理実習

3月31日、調理実習をおこないました。

梅が枝餅を作りました。生地を作ってあんこを入れてから

ホットプレートでこんがり焼きました。

2025-04-18

総合訓練

3月27日はび~ず南で総合訓練をおこないました。

消防の方に来ていただき、避難の様子を見ていただきました。

び~ず南の訓練は質が高いとほめていただきました。

職員は水消火器の訓練をしました。

2025-04-18

【生活介護】戸外活動

3月26日、生活介護では宮浦公園に行きました。

お天気も良く、気持ちの良い日でした。

いろんな遊具で遊んでとても楽しかったです。

2025-04-18

合同防災訓練参加

3月19日、宅峰中学校でおこなわれた合同防災訓練に

避難者として参加しました。生徒さんの誘導で避難用テントに

入ったり、段ボールベッドを体験したりしました。

利用者の皆さんは落ち着いて行動することが出来ました。

2025-04-18

【生活介護】戸外活動

2月25日、戸外活動に行きました。

今月は諏訪公園のスポーツ休養ゾーンに行きました。

遊具で遊んだり、足つぼのボツボツの上を歩いたりしました。

お天気も良く日差しが心地よかったです。

2025-03-11

【就労B型】誕生会

2月18日、2月生まれの誕生会をしました。

作業が終わって、サプライズでケーキが登場!

バースデーソングを歌ってお祝いしました。

2025-03-11

【生活介護】調理実習

2月13日、調理実習でアメリカンドッグを作りました。

生地の中にソーセージを入れてたこ焼き器で焼きました。

とってもおいしくできました。

2025-03-11

節分会

2月1日は3事業所合同の節分会をしました。

新聞紙を丸めて作った豆を投げて鬼退治をしたり、

新聞紙を丸めて恵方巻を早く巻くゲームをしたりして

大盛り上がりでした。最後には鬼さんと一緒に写真も撮りました。

2025-03-11

【放課後等デイサービス】避難訓練(火事想定)

2月27日、火事を発見し避難するまでの練習をしました。

火元を発見する役の生徒さんには「火事だ!」と大きい声で知らせて

くれました。また、火の元から離れた通路はどこだろうと考えながら

訓練ができました。

2025-03-11