月曜ひろば 学習会お知らせ

令和7年9月22日(月)に言葉と発達の支援ルーム いちごのき 言語聴覚士の

角由美子様より「豊かなコミュニケーションを育むために」をテーマにお話をして頂きます。

お子さんの言葉の発達が気になる方で参加ご希望の方は、ともだちのいえまでご連絡ください。

2025-09-03

R7.8.25 月曜ひろば 水遊び

令和7年8月25日

この日の月曜ひろばは、天気にも恵まれプール遊びをしました(⌒∇⌒)

水鉄砲で水をかけ合いっこをしたり、おもちゃの魚を

ぷかぷかと浮かべて遊んだり、とっても楽しい時間を過ごす

ことができました(^_-)-☆

2025-09-03

R7.8.4 月曜ひろば 室内遊び

令和7年8月4日

この日の月曜ひろばは、水遊びの予定でしたが、あいにくの雨の為、

室内でシール貼りなどをして遊びました。

乗り物や傘のシール貼りや色のマッチングをしてクレヨンで

色を塗ったりと楽しく取り組みました(^^♪

2025-09-02

R7.7.28 月曜ひろば 水遊び

令和7年7月28日

この日の月曜ひろばは、プール遊びをしました。

プールの前に制作で牛乳パックとラップを使い、オリジナル水中めがね作り

をしました。プールの水の中におもちゃの魚を入れ、作った水中めがねで

見たり、水をかけ合って遊びました(^0_0^)

天気もよくとっても楽しい水遊びになりました(⌒∇⌒)

2025-08-26

R7.7.14  月曜ひろば 魚釣り

令和7年7月14日

この日の月曜ひろばはプール遊びの予定でしたが、あいにくの雨の為

ビニールプールにおもちゃの魚を入れて魚釣りをして遊びました(゜))<<

上手に竿を使い様々な魚を釣ったり、手づかみしたりと

それぞれ魚釣りを楽しんでくれました。

次は晴れてプールで水遊びができるといいな☆彡

 

2025-08-26

R7.6.23 月曜ひろば 七夕制作

令和7年6月23日の月曜ひろばは、七夕制作をしました。

七夕のパネルシアターを見て、紙コップを使っており姫様と彦星様を作りました☆

衣装は、一つ一つ折り紙で貼り絵をしてかわいい作品が出来上がりました♪

短冊に願い事も書いて持ち帰りました。

お願いが叶いますように☆彡

 

2025-08-19

R7.6.9 月曜ひろば 芋の苗植え

令和7年6月9日

この日の月曜ひろばは、芋の苗植えの日でしたが、あいにくの雨☂

土に触れてもらいたくて、事前に土をとってお部屋に小さな畝を準備していたので、

実際に芋の苗を一本ずつ土に植える体験をしました!

大胆に土に触れるお友達もいれば、土の感触が苦手で少しだけ触れるお友達もいました(^^)

後日、晴れた日にお庭の畝に、お友達が植えてくれた苗も移動しました。

おいしいお芋が出来ますように☆彡

 

 

2025-08-16

R7.5.26 月曜ひろば しゃぼん玉

令和7年5月26日

この日の月曜ひろばは、しゃぼん玉あそびをしました。

ストローで拭く事にもチャレンジ!

頑張って息を拭いて、しゃぼん玉を作る事にも成功°˖✧◦

次は、道具を使って大きなしゃぼん玉を作って飛ばしました゜○゜◦

大きなしゃぼん玉がたくさん空に上がっていく様子はとてもきれいでした♪

2025-08-16

R7.5.12 月曜ひろば いちご狩り

令和7年5月12日

月曜ひろばで、いちご狩りに行きました♪

雨が心配でしたが、お天気も良く、まだ5月なのに日差しは暑かったので、

凍らせたタオルでお顔を冷やしながらいちご狩りを楽しみました♪

摘みたてのいちごをその場でパクっ(o^~^o)♪

甘くておいしいいちごに思わずニッコリのおともだち♡

箱いっぱいにお土産をいただきました♡

いちご農家さん ありがとうございました☆

2025-08-16

R7.4.28 月曜ひろば こいのぼり制作

令和7年4月28日

月曜ひろばで、こいのぼり制作をしました。

おりがみをビリビリと破り、こいのぼりの模様を作りました♪

のりの感触が苦手な様子のお友だちでしたが、ママにも手伝ってもらいながら

かわいいこいのぼりが出来ました♡

2025-08-16